岩手教会連合デイ in 大船渡
海の日の7月16日(月)は毎年恒例の岩手教会連合デイが大船渡聖書バプテスト教会を会場に開催されました。北上からも18名が集い、他教会の方々と交流する数少ない機会を楽しみました。 今回は大船渡での開催ということもあり、被災…
続きを読む
海の日の7月16日(月)は毎年恒例の岩手教会連合デイが大船渡聖書バプテスト教会を会場に開催されました。北上からも18名が集い、他教会の方々と交流する数少ない機会を楽しみました。 今回は大船渡での開催ということもあり、被災…
続きを読む
No.59-16(第3108回) 【今週のみことば】 「兄弟たち。あなたがたは、自由を与えられるために召されたのです。ただ、その自由を肉の働く機会としないで、愛をもって互いに仕えなさい。」 ガラテヤ人への手紙5章 13節
去る7月8日(日)は仙台にあるキリスト教書店「オアシス仙台店」の小川内さんがたくさんの書籍や用品と共に来会してくださいました。 ネットで何でも手に入る時代ですが、手にとって本や品物を見定めることだけは流石に現物がないこと…
続きを読む
2012年7月1日(日)午後、召天者記念墓前礼拝が「みくにの園」で行われました。年に一度、先に召された信仰と人生の先輩たちを記念し、私たちが共に覚える信仰と希望とに心を向け、生きる事の大切さ、やがて来るべき…
続きを読む
主日礼拝 No.59-15(第3107回) 【今週のみことば】 「キリスト・イエスにあっては、割礼を受ける受けないは大事なことではなく、愛によって働く信仰だけが大事なのです。」ガラテヤ人への手紙 5章6節
大船渡市猪川地区の河川敷で3.11いわて教会ネットワーク主催の「サマーフェスティバル」が開催され、当教会からも8名のボランティアが参加しました。このイベントは現地の公民館からの依頼で行われたもので、館長さんは「震災後、こ…
続きを読む
翌週の召天者記念墓前礼拝に備えて草刈&清掃が行われました。天候も守られ、墓園は美しく整えられました。皆さん、お疲れ様でした!
3.11いわて教会ネットワークと協力して支援活動を行っているOMFいわて震災支援プロジェクトの山田町での拠点となる「いっぽいっぽ・山田」の開所式が行われ、牧師はネットワーク事務局として参加しました。
最近のコメント