2016年12月25日週報
クリスマス礼拝 No.63-39(第3344回) 【今週のみことば】 「いと高き所に、栄光が、神にあるように。地の上に、平和が、御心にかなう人々にあるように。」ルカの福音書 2章14節
クリスマス礼拝 No.63-39(第3344回) 【今週のみことば】 「いと高き所に、栄光が、神にあるように。地の上に、平和が、御心にかなう人々にあるように。」ルカの福音書 2章14節
アドヴェント礼拝Ⅳ No.63-38(第3343回) 【今週のみことば】 「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。…
続きを読む
アドヴェント礼拝Ⅲ No.63-37(第3342回) 【今週のみことば】 「…地上のすべての民族は、あなたによって祝福される。」創世記 12章3節
アドヴェント礼拝Ⅰ No.63-35(第3340回) 【今週のみことば】 「——わたしはあなたを印形のようにする。わたしがあなたを選んだからだ。…」 ハガイ書 2章23節
主日礼拝 No.63-34(第3339回) 【今週のみことば】 「あなたがたがエジプトから出て来たとき、 わたしがあなたがたと結んだ約束により、 わたしの霊があなたがたの間で働いている。 恐れるな。」ハガイ書2章5節
主日礼拝 No.63-33(第3338回) 【今週のみことば】 「神は仰せられた。「あなたの子、あなたの愛しているひとり子イサクを連れて、モリヤの地に行きなさい。そしてわたしがあなたに示す一つの山の上で、全焼のいけにえと…
続きを読む
主日礼拝・主の晩餐 No.63-32(第3337回) 【今週のみことば】 「わたしがあなたがたを引いて行ったその町の繁栄を求め、そのために主に祈れ。そこの繁栄は、あなたがたの繁栄になるのだから。」」エレミヤ書 29章7節
主日礼拝 No.63-31(第3336回) 【今週のみことば】 「「きょう、もし御声を聞くならば、御怒りを引き起こしたときのように、心をかたくなにしてはならない。」と言われているからです。」ヘブル人への手紙 3章15節
主日礼拝 No.63-30(第3335回) 【今週のみことば】 「私たちすべてのために、ご自分の御子をさえ惜しまずに死に渡された方が、どうして、御子といっしょにすべてのものを、私たちに恵んでくださらないことがありましょう…
続きを読む
主日礼拝 No.63-29(第3334回) 【今週のみことば】 「むしろ、愛をもって真理を語り、あらゆる点において成長し、かしらなるキリストに達することができるためなのです。」エペソ人への手紙 4章15節
最近のコメント