2010年9月26日週報
主日礼拝 No.57-26(第3013回) 【今週のみことば】 「あなたを慕い求める人がみな、あなたにあって楽しみ、喜びますように。あなたの救いを愛する人たちが、「神をあがめよう。」と、いつも言いますように。」 詩篇70…
続きを読む
主日礼拝 No.57-26(第3013回) 【今週のみことば】 「あなたを慕い求める人がみな、あなたにあって楽しみ、喜びますように。あなたの救いを愛する人たちが、「神をあがめよう。」と、いつも言いますように。」 詩篇70…
続きを読む
主日礼拝・敬老感謝祝福式 No.57-25(第3012回) 【今週のみことば】 「確かに、私たちは見るところによってではなく、信仰によって歩んでいます。」 コリント人への手紙第二5章7節
主日礼拝・主の晩餐 No.57-24(第3011回) 【今週のみことば】 「ですから、あなたがたは偽りを捨て、おのおの隣人に対して真実を語りなさい。私たちはからだの一部分として互いにそれぞれのものだからです。」 エペソ人…
続きを読む
主日礼拝 No.57-23(第3010回) 【今週のみことば】 「だが、あなたがたは、気をつけていなさい。人々は、あなたがたを議会に引き渡し、また、あなたがたは会堂でむち打たれ、また、わたしのゆえに、総督や王たちの前に立…
続きを読む
主日礼拝 No.57-22(第3009回) 【今週のみことば】 「あなたの行く所どこにおいても、主を認めよ。そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。」箴言3章6節
9月5日(日)は保守バプテスト岩手教会連合の「講壇交換」が行われます。
主日礼拝 No.57-21(第3008回) 【今週のみことば】 「そういうわけで、信仰による人々が、信仰の人アブラハムとともに、祝福を受けるのです。」ガラテヤ人への手紙3章9節
主日礼拝 No.57-20(第3007回) 【今週のみことば】 「幻がなければ、民はほしいままにふるまう。しかし律法を守る者は幸いである。」 箴言29章18節
すでにマ・シェリの折り込み広告などでご存じの方も多いかと思いますが、当教会では9月より英語教室を開催します。 教室名は「キッズブラウン北上」。 米国アイビーリーグのひとつ、私立名門ブラウン大学で開発された、子供向けの最先…
続きを読む
去る8月1日から3日にかけて、岩手県西和賀町にある「シオン錦秋湖」で岩手子どもバイブルキャンプが行われました。天候にも恵まれ、元気いっぱいに遊び、賛美し、みことばに触れるキャンプとなりました。
最近のコメント